クラスで学んだこと!
8月はチャレンジ月間でした。
これまでに学習した「移動の開始・停止」「~まで待つ」「色・反射光で止まる」
「距離センサーで動きをかえる」「フォースセンサーで動きを変える」「動きをくりかえす」、
といったプログラミングブロックを組み合わせて、大会ミッションに挑戦しました。
実際の大会を意識した「準備」「練習」「本番」の工程を3回のレッスンで実施しました。
「種まきロボット」を使用してのミッションとなりましたが、
指定の種(カラーブロック)をスタートエリアで載せなければならないといった制約もあり、
往復での運搬があるなど「繰り返し」の動作の組み込みも検討できますが、
その場合はカラーセンサー(カラーテープの読み込み)と超音波センサー(壁までの距離)、どちらで動かす方がいいかなど、
戦略を考えることも重要でした。
フローチャートをしっかり書けていますね!
みんなで見届けて、非常にいい取り組みの様子ですね!