体験会について
- 体験会の様子を見ることはできますか?
-
ご見学可能です。
お子様が学ぶ姿を是非ご覧ください。体験会中には保護者様向けにロボ団を説明する時間もございますので、一緒にご参加ください。子連れでご見学いただいても構いませんので、ご家族でもお越しください。
- 当日の持ち物はありますか?
-
ご用意いただくものはございません。
手ぶらでお気軽にご参加ください。
- 体験会の支払い方法は何がありますか?
-
クレジットカードと銀行振込がお選びいただけます。
銀行振込の場合は申込後に表示される口座へ体験会前日までにお振込みください。 - ロボットプログラミング、パーソナライズプログラミングのどちらが良いかわかりません
-
お子様の「好き!」「やってみたい!」でお選びください。
お子様が興味あることを一つの基準でお選びください。「レゴが好き!」「ロボットが好き!」ということであればロボットプログラミング、「マイクラが好き!」「ゲームが好き!」ということであればパーソナライズプログラミングをオススメします。
授業形態は違えどプログラミング的思考を育むゴールは同じです。(ロボットプログラミングコースは集団中心の授業、パーソナライズプログラミングコースは個別中心の授業となります)
お子様の好きから学びに繋げることが何よりの学びとなります。
- どの体験会に参加すれば良いかわかりません
-
対象年齢でお考えいただくのが良いと思います。
各体験会は対象年齢を設けております。一つは年齢でお考えください。
- 親も子もプログラミングがはじめてだけど大丈夫ですか?
-
全く問題ございません!
0から講師がサポートしますので安心してお越しください。誰もが最初は初めてです。パソコンやタブレットがはじめてのお子さんも安心してご参加ください。
ロボットプログラミングコースについて
パーソナライズプログラミングコースについて
- どのコースを選択したら良いのでしょうか?
-
お子様の興味・関心がどこにあるかによっての選択をオススメします。
その上で現状の能力や意欲を元にご相談させてください。 - 途中で教材を変えることは可能ですか?
-
可能です。
校舎としても進捗を見ながら教材のご提案をしていきます。
- スタッフの配置数はどういう基準になっていますか?
-
4人に1人を目安に配置をしています。
- ゲームを学びの題材にして大丈夫なのでしょうか?
-
テキストプログラミングに入ると特にモチベーションの維持は大切になります。
そうしますと、ゲームという身近なテーマは大きな意義がありますし、普段にゲームを遊ぶときも視点が変わってくることを感じれると思います。
また、1つの作品を作り上げたことがあるという経験は重要な経験です。プログラミングができるという自信、プログラミングに抵抗が無い人生を歩めることは、受験や将来にとって大きなメリットと考えます。 - どの体験会に参加すれば良いかわかりません
-
対象年齢でお考えいただくのが良いと思います。
各体験会は対象年齢を設けております。一つは年齢でお考えください。
- 親も子もプログラミングがはじめてだけど大丈夫ですか?
-
全く問題ございません!
0から講師がサポートしますので安心してお越しください。誰もが最初は初めてです。パソコンやタブレットがはじめてのお子さんも安心してご参加ください。
ロボ団の授業を体験できる体験レッスンを随時開催中!
ロボ団のロボット、マイクラ、Robloxの授業を体験してみましょう!お子様の反応をご覧ください。受講のお申し込みも随時受付中です。皆様にお会いできることを楽しみにしております!
やってみたい!気になる!と思ったときが一番のタイミングです!