クラスで学んだこと!
フローチャートの初歩を学習しました。
「フローチャート」はプログラミングにおいてとても重要な「考えを整理する手法」です。
幼いお子さんたちにとってはなかなかピンと来ないものだとは思いますが、
普段の生活の流れや、ご飯の用意、お片付け、どんなこともフローチャートで考えることができます。ロボ団での学習だけでなく、色々な場面で思考を整理したり、順序を論理的に組み立てることにどんどん慣れていってほしいなと思っています。
1月はフローチャートを念頭に、順番を考えながらロボットを動かしました。
車型のちょうちんあんこうロボットです。コントローラーの色を読み取らせて、動く順番を考えながら目的地までコントロールしました。
魚釣りロボットです。釣り糸を垂らす、魚がくっつく、釣り糸を巻き上げる、魚を外す、の順番を意識しながら取り組みました。
フォースセンサーを連打して、相手のフィグに向かって棒をじっくり振り下ろしていくロボットでした。対戦の様子がとても微笑ましかったです!